History

1)名 称:TOMS Japan
     (Tom Oagan Music Society,Japan)

2)主 宰:永友博信
3)設 立:1995年1月10日 
     TOMS(Tom Oagan Music Society)として発足。

4)改 正:1997年1月15日 TOMS Japanと改名。
5)目 的:声楽作品を中心に、企画・演奏を行い、
     プロ・アマまた、声楽・器楽の分野を超えて、音楽を通じての交流並びに文化の発展に寄与する。

6)所在地:(〒460-0024)名古屋市中区正木2-1-8に事務局を置く。
7)組 織:永友博信を主宰
     永友弘子を事務局長とし、演奏会企画毎にメンバーを募る。

      混声合唱においては、TOMS Japan コーラスとして組織。
      男声合唱においては、TOMS Japan メンズ・コーラスとして組織。
      女声合唱においてはTOMS Japan レディース・コーラスとして組織。
      管弦楽を組織する場合はTOMS Japanオーケストラ
(小編成:TOMS Japanアンサン ブル)を組織。

8) 過去の主な活動:(指揮はいずれも永友博信)

・1995~1999年 
 セントラル愛知交響楽団特別演奏会

 「永友博信指揮による声楽作品シリーズNo.1~5」

・1995年 
 永友博信指揮による声楽作品シリーズNo.1
 (愛知県芸術劇場コンサートホール)

  曲目:プーランク「グローリア」(永友博信編曲:女声版)
     
ソプラノ:小林史子
     合唱:ヴォーチ・アミーケ/コーロ・エミナース 他
   プーランク「ピアノ協奏曲」
      ピアノ:渡部真理
            

・1996年 歌劇「フィガロの結婚」
     (愛知県芸術劇場コンサートホール)

      構成・演出:永友博信
       伯爵:滝沢 博
       伯爵夫人:大橋多美子
       スザンナ:小林史子
       フィガロ:澤脇達晴
       ケルビーノ:東川恭子
       マルチェッリーナ:夏目久子
       バルトロ:水谷和樹
       バジリオ/ドン・クルツィオ(二役):神田豊壽
       語り:浅川理恵/

・1996年 
 永友博信指揮による声楽作品シリーズNo.2
 (愛知県芸術劇場コンサートホール)

  曲目:ラター「つららの下がる時」
    清水脩「山に祈る」
      語り:伊東佳代
      演出:太田幸則
      合唱:名古屋大学グリーン・ハーモニー
         日本福祉大学合唱団/名古屋合唱団

・1997年 
 永友博信指揮による声楽作品シリーズNo.3
 (愛知県芸術劇場コンサートホール)

  曲目:サン・サーンス「レクイエム」
      ソプラノ:小林史子
      メゾ・ソプラノ:山口美智子
      テノール:市川和彦
      バリトン:水谷俊二
      合唱:TOMS合唱団

・1998年 
 永友博信指揮による声楽作品シリーズNo.4
  (しらかわホール)

  曲目:ヘンデル「メサイア」(ソロナンバーのみ)
     フォーレ「レクイエム」
      ソプラノ:近藤由香/古田直子/盛かおる
      アルト:三輪陽子
      テノール:神田豊壽
      バリトン:水谷俊二
      チェンバロ:竹内理恵
      合唱:名古屋少年少女合唱団
         東西四大学OB合唱団東海


・1999年 
 永友博信指揮による声楽作品シリーズNo.5
 (愛知県芸術劇場コンサートホール)

  曲目:ヴェルディ「レクイエム」
    ソプラノ:小林史子
    メゾ・ソプラノ:片桐仁美
    テノール:山下文裕
    バリトン:伊藤正
    合唱:TOMS合唱団

・1999年 
 名古屋市民芸術祭(名古屋市文化振興事業団主催)
  Song for Japanに出演。(名古屋市民会館大ホール)

    曲目:川島博、水野みか子、くりもとようこの作品

・2000年 
 TOMS Japan Concert No.1「永友博信バリトンリサイタル」

 (ザ・コンサートホール)

 TOMS Japan Concert No.2「モーツァルトの夕べ」(しらかわホール)
  曲目:「レクイエム」「ピアノ協奏曲第20番」
     「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」
      ピアノ:伊藤美砂子 ソプラノ:星川美保  他
      管弦楽:二十一世紀オーケストラ 
       合唱:TOMS Japanコーラス


・2001年 TOMS Japan Concert No.3 
 愉快な仲間たちによる「楽しい室内楽の夕べ」Vol.1
 (ザ・コンサートホール)


・2001年11月17日 
 豊田スタジアム オープニング記念 コンサート

 Dream Concert Jose Carreras & Sarah Brightman
     Sop.サラ・ブライトマン
Ten.ホセ・カレラス
コンサートホスト:谷村新司
指 揮:ダヴィット・ヒメネス/ポール・ベイトーマン
管弦楽:TOKYO SYMPHONYドリームコンサート・オーケストラ
合 唱 :TOMSオペラシンガーズ(合唱指揮:永友博信)

・2002年 
 TOMS Japan Concert No.4「フランス音楽の夕べ」(しらかわホール)

   曲目:フォーレ「レクイエム」ドビュッシー「選ばれし乙女」他
       ピアノ:伊藤美砂子 ソプラノ:千田恭子・星川美保 他
      管弦楽:二十一世紀オーケストラ 
       合唱:TOMS Japanコーラス


TOMS Japan Concert No.5 
 愉快な仲間たちによる「楽しい室内楽の夕べ」Vol.2
 (ザ・コンサートホール)


・2003年 
 TOMS Japan Concert No.6「男声合唱の夕べ」(しらかわホール)

   曲目:清水脩「山に祈る」「月光とピエロ」「オペラ合唱曲集」
      朗読:伊藤晶子 
      管弦楽:二十一世紀オーケストラ 
      合唱:TOMS Japanメンズ・コーラス

 TOMS Japan Concert No.7
 
(愛知県芸術劇場コンサートホール)
   曲目:ブラームス「ドイツ・レクイエム」
      ソプラノ:大下久見子
      バリトン:末吉利行

       管弦楽:小牧市交響楽団 
       合唱:TOMS Japanコーラス


・2004年 
 TOMS Japan Concert No.8 

  愉快な仲間たちによる「楽しい室内楽の夕べ」Vol.3
  (ザ・コンサートホール)


  TOMS Japan Concert No.9
  「協奏の夕べ」~輝ける未来への飛翔~
  (しらかわホール)

    曲目:スクリャービン「ピアノ協奏曲」
       ブルッフ「ヴァイオリン協奏曲」
       モーツァルト「フルートとハープの為の協奏曲」
ピアノ:竹内理恵 
ヴァイオリン:平光真彌 他

       管弦楽:二十一世紀オーケストラ

 TOMS Japan Concert No.10
「男声合唱の夕べ」(しらかわホール)  
曲目:マーラー「さすらう若人の歌」(永友博信編曲)
      團伊玖磨「岬の墓」(永友博信編曲)
      冬のソナタ(永友博信編曲編曲)

       管弦楽:二十一世紀オーケストラ 
 合唱:TOMS Japanメンズ・コーラス

・2005年 
 TOMS Japan Concert No.11
  「アメリカ音楽の夕べ」
  (しらかわホール)

    曲目:バーンスタイン「チチェスター詩篇」
ガーシュウィン「ピアノ協奏曲」
      バーバー「ノックスビル1915年夏」「アニュス・デイ」他
        ピアノ:伊藤美砂子 
ソプラノ:千田恭子 

      管弦楽:二十一世紀オーケストラ 
合唱:TOMS Japanコーラス


TOMS Japan Concert No.12 
愉快な仲間たちによる「楽しい室内楽の夕べ」Vol.4
(ザ・コンサートホール)

構成:永友博信 
揚琴:金亜軍 Pf.伊藤美砂子 
Vn.宗川諭理夫・平光真彌

    Va.中村暢宏 Vc.星野順一 
Cb.伊藤玉木 Fl.磯貝俊幸 
Sax.江見雅博 Perc.山寛樹


TOMS Japan Concert No.13
ヴェルディ「レクイエム」

(愛知県芸術劇場コンサートホール)
  曲目:ヴェルディ「レクイエム」  
  独唱:S緑川まり A鳥木弥生 
T小山陽二郎 Br.末吉利行

管弦楽:TOMS Japanオーケストラ 
合唱:TOMS Japanコーラス


・2006年 
TOMS Japan Special Concert in Hawaii

 (ハワイ大学オルヴィスオーディトリウム)     
ピアノ:竹内理恵
合唱:TOMS Japan Ladies’ Chorus

・ 2006年 TOMS Japan Concert No.14 「真夏の夜の第九」
(愛知県芸術劇場コンサートホール)
   曲目:ベートーヴェン「交響曲第9番ニ短調」ブラームス「運命の歌」 
    独唱:S緑川まり A菅有実子 
T田口昌範 Br.福島明也

     管弦楽:TOMS Japanオーケストラ  
      合唱:TOMS Japanコーラス


・2007年 
合奏団レストロ・アルモニコ 第38回定期演奏会出演
(しらかわホール)

  曲目:モーツァルト:レクイエム(ロビンス・ランドン版)
     セレナード第6番<セレナータ・ノットゥルナ>
     ディベルティメント ニ長調K136 
      独唱:S星川美保子 Ms穴澤ゆう子
T田口昌範 Br.斉藤 洵

      合唱:TOMS Japanコーラス
管弦楽:合奏団レストロ・アルモニコ

・2008年 
TOMS Japan Concert No.15
「イタリアオペラ作曲家による宗教曲」

(県芸術劇場コンサートホール)
   曲目:ロッシーニ「スターバト・マーテル」
     ヴェルディ「スターバト・マーテル」
     プッチーニ「ミサ・ディ・グローリア」よりKyrie Sanctus
       独唱:S小林史子 A菅有実子 T五郎部俊朗 Bs稲垣俊也
      管弦楽:TOMS Japanオーケストラ  
合唱:TOMS Japanコーラス


 TOMS Japan Concert No.16「第九の夕べ」(県芸術劇場コンサートホール)
   曲目:ベートーヴェン「交響曲第9番ニ短調」
ブラームス「悲歌」 

      独唱:S小林史子 A菅有実子 T井ノ上了吏 Bs稲垣俊也
     管弦楽:TOMS Japanオーケストラ  
合唱:TOMS Japanコーラス


・2010年 
 5/12 
TOMS Japan Concert No.17
〜シューマン生誕200年に因んで〜

(県芸術劇場コンサートホール)
   曲目:シューマン「ミニヨンの為のレクイエム」
      シューマン「ピアノ協奏曲 イ短調」
      ベートーヴェン「ミサ曲 ハ長調」
       独奏 阪本牧子 
       独唱:S小林史子 A菅有実子 
T小山陽二郎 Bs稲垣俊也

       管弦楽:TOMS Japanオーケストラ  
合唱:TOMS Japanコーラス


 12/25   
TOMS Japan Concert No.18「クリスマスの第九」
(県芸術劇場コンサートホール)

   曲目:ベートーヴェン「交響曲第9番ニ短調」他 
      独唱:S駒井ゆり子 A菅有実子 
T大槻孝志 Br末吉利行

     管弦楽:TOMS Japanオーケストラ  
合唱:TOMS Japanコーラス


・2011年 
 12/12   
TOMS Japan Concert No.19
〜永友博信音楽活動30周年記念〜
(県芸術劇場コンサートホール)

  華甲 悠久の流れ 「水のいのち」と「第九」コンサート 
   曲目:高田三郎「水のいのち」
      ベートーヴェン「交響曲第9番ニ短調」 
       独唱:S小林史子 A菅有実子 
T木下紀章 Bs稲垣俊也

      管弦楽:TOMS Japan オーケストラ 
合唱:TOMS Japanコーラス


・2012年 
 10/7   
TOMS Japan Concert No. 20
〜20回記念演奏会〜
(県芸術劇場コンサートホール)

   曲目:S.バーバー「弦楽のためのアダージョ」(追悼演奏)
     G.ヴェルディ「レクイエム」 
      独唱:S清水知子 A菅有実子 
T五郎部俊朗 Bs稲垣俊也

     管弦楽:TOMS Japan オーケストラ 
合唱:TOMS Japanコーラス


・2014年 
 6/28   
TOMS Japan Concert No. 21
(県芸術劇場コンサートホール)

   曲目:藤原義久「北からの挽歌」〜MAEDAのテーマによる〜
     J.ブラームス「アルト・ラプソディ」Op.53
J.ブラームス「ドイツ・レクイエム」Op.45 
      独唱:S内田恵美子 / 本田美香 Ms菅有実子 Br森寿美
     管弦楽:TOMS Japan オーケストラ 
合唱:TOMS Japanコーラス


・2016年
7/31
TOMS Japan Concert No.22
(県芸術劇場コンサートホール)

  曲目:藤原義久 カンタータ「別れの時に」〜雨上がりの夜のレクイエム〜
                       (詩:加藤泰義)
J.Rutter "The Lord bless you and keep you"
"The Lord is my shepherd" "Lux aeterna"
J.S.Bach "Piano Concerto No.5"
G.Mahler "Adagietto"
         独唱:S.本田美香  Br.森寿美
         Pf.Solo 竹内理恵
         管弦楽:TOMS Japan オーケストラ 
(Pf.伊藤美砂子 / 賛助:Ob.加藤耕義)
         合唱:TOMS Japanコーラス

・2019年
5/5
TOMS Japan Concert No.23〜藤原義久の世界〜
(県芸術劇場コンサートホール)

  曲目:
C.Debussy 4手のピアノ連弾とオーケストラのための
          「小組曲」(編曲:藤原義久)
以下、藤原義久作曲
 堀口大学の詩によるオーボエ・ピアノ・男声合唱のための「昔、ピエロの歌を・・・」
 女声合唱とピアノによる語り「奥の細道」《夏・・・もがみ川》
 カンタータ「別れの時に」〜雨上がりの夜のレクイエム〜(2019年改訂版)
                            (詩:加藤泰義)
        
  独唱:S.内田恵美子 / Br.森寿美
         Pf.Solo 竹内理恵・伊藤美砂子
         Ob.加藤耕義 / 語り 白樺八靑
         管弦楽:TOMS Japan オーケストラ(Pf. 伊藤美砂子 )
         合唱:TOMS Japanコーラス(副指揮 永友弘子)